※業務拡大につき、看護師の追加募集を開始!
当社へ興味を抱いてくださり、ありがとうございます!
この度は当社に興味を持って頂き、ありがとうございます!
医療、介護の専門職は、どこも人出不足。急性期や回復期などの病院から、施設や訪問といった在宅まで、色んな活躍の場がありますよね。その中でもウチに関心を持ってくれたことに、まずはお礼を言います。ありがとうございます。
その『ありがとう。』という一言を大切に、私たちは日々患者さんに接しています。患者さんに言われたら嬉しいですよね。それはスタッフの中でも一緒。病院でも施設でも、人間だから馬が合わない人がいるのも当たり前。だからこそ、些細な事でも私たちは『ありがとう。』と言い合える環境を大切にし、お互いにそういう職場環境を作っています。
当社スタッフは20代から50代まで幅が広く、キャリアも違えば年齢もいろいろ、考え方もヒトそれぞれ。訪問の仕事は、他の同僚スタッフとコミュニケーションを図る時間がどうしても少なくなりがちです。だからこそ、2ヶ月に1回の飲みニケーション機会を設けるなど、定期的に集まる時間も大切にしています。ときにはお酒でも飲みながら言いたいこと言って、スッキリしましょう。仕事の相談や恋の相談、子育ての相談まで、世代を超えた友達感覚で、それはそれは盛り上がって。具体的な中身は書けませんが。笑
実際、会社の雰囲気が良いこともあってか、たった4人で始めた小さな会社が、今では4倍の16名になりました。一緒にはたらく仲間が増えるってすごく嬉しいです。頑張るあなたをみんなで温かく迎え入れますよ。今からあなたの歓迎会を開くのが楽しみです。ぜひ、仲間になりませんか?
【募集職種と仕事内容】
①看護師
対象患者さんは、脳血管障害、呼吸器疾患、がん末期などさまざま。入浴介助や経管栄養、排泄介助など日常生活を整えるための援助や、褥瘡処置、点滴、緩和ケアなど医療的な援助でも関わっています。在宅って、お仕事の幅も広いから大変なこともあるけれど、患者さんに密接に関わるからこそ『楽しい!』『やっててよかった』って温かみを感じることがもっともっとたくさんあります!
②理学療法士、作業療法士
対象疾患は、脳血管疾患から、廃用症候群の方、内部疾患の方、パーキンソン病などの難病の方までさまざま。1人40分〜1時間で診させていただくことが多いかな。
③介護支援専門員
エリアは西区中心。ケアプランの作成やサービス担当者会議の開催など、患者さんのために関係機関とどんどん密な連携をとってもらえると嬉しいです。ウチの顔として、活躍を期待してます!
【応募資格】
①看護師
臨床経験2年以上が望ましいです。パートさんはオンコール(待機)が出来る方なら、勤務日数や勤務時間は、ご相談に応じます。体力に不安がなければ、60歳を超えても大丈夫です。
地域の利用者さんをプライマリーケアし、勤務は日勤で定時で終わり、土日祝が休みで、車通勤がOKな職場はそうそうありませんよ。
②理学療法士、作業療法士
いずれかの免許があれば可。経験年数は2年以上が望ましいです。パートさんは週1日、3時間からご相談に応じます。
③介護支援専門員
介護支援専門員の免許があれば可です。
★経験年数を満たしていなくても、自信がなくたって構わない。ウチではたらきたい熱意があれば歓迎します。だから、まずはお話しましょう。在宅のお仕事って、コミュニケーションが何より大事なんですから。
【募集背景】
ウチは地域のケアマネージャーさんや在宅医の先生から指名していただくこともあって、依頼は増加傾向。そこで、新しい仲間を迎えることにしたんです。スタッフの幸せと地域の幸せを願い、これからもみんなに必要とされる会社にしたい。一緒に成長してくれる仲間を待ってます!
【雇用形態】
正社員、パート
【勤務地】
本社(訪問先:名古屋市内、患者さんのご自宅・入居している施設)
★転勤はありません。ずっと名古屋で働けます。
【本社】
名古屋市西区新道1-11-11
【交通】
地下鉄東山線「名古屋駅」から徒歩15分
地下鉄鶴舞線「浅間町駅」から徒歩7分
★スタッフ1人に1台のタブレットを貸与しています。バイタル測定の数値や健康状態の記録は、気軽に打ち込むだけ。操作は簡単なんです。カルテを書くために出社する必要はないため、患者さんのお宅まで直行直帰ってスタッフもいます!
【勤務時間】
8時30分〜17時30分
★ウチは基本的に残業を禁止してるから、よほどのことがない限り、みんな定時で帰ります。仕事するときは仕事して、遊ぶときは遊ぶ。『仕事とプライベートを両立させてもらいたい』って、創業当初からの社長の想いなんです。
【給与】
◎正社員
①正看護師
月給25万円以上
②理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
月給25万円以上
③介護支援専門員
月給22万円以上
◎パート
①看護師、介護支援専門員
時給1,600円〜1,800円以上
②理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
2,500円(60分)/1件 2,000円(40分)/1件
③介護支援専門員
時給1,300円〜1,500円以上
【月収例】
◎正社員(看護師)
基本給250,000円+自家用車手当5,000円+待機手当6,000円(6回)=261,000円
◎パート(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
2,500円✕訪問件数 5件/日✕出勤日数 12日/月(3日/週勤務)+自家用車手当5,000円+訪問移動費(移動ガソリン費)5,000円=160,000円
★待機(オンコール)について
当社の訪問看護は24時間対応。もちろんコールがあれば平日夜間や土日なども交代で対応しています。とはいえ実際のところ、5件/月程度コールがあって、そのうち緊急訪問するのは1〜2件/月あるかないか。つまり、ほとんどコールがありません。もちろん、いつでも上司や先輩のヘルプを得ることが出来るようにしていますよ。
【休日休暇】
完全週休2日制
祝日、年末年始休暇(6日)、GW(暦通り)、特別休暇、看護休暇 ◎年間休日120日以上!!
★パートさんは短時間の働き方でも歓迎します!シフトの希望はどんどん言って下さい!
【福利厚生】
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
賞与年2回(6月、12月)
交通費支給(上限20,000円/月まで)(自家用車を使わない場合のみ)
社用車有り
自家用車手当(5,000円/月)
出張手当
有給休暇
待機手当(1,000円/日)
休日対応手当(3,000円/件)
訪問移動費(自家用車を使用する場合、患者さん宅へのガソリン代を支給します)
★お子さんが熱出すのって当たり前ですよね。そんなときはぜひお子さんに寄り添ってあげてください。安心して下さい、急なお休みでもみんなでカバーし合いますから。
【会社概要】
株式会社MaGoRoKu
【従業員数】
15名(正社員9名、パート6名)
【事業内容】
訪問看護、訪問リハビリ事業
居宅介護支援事業
医療介護に関するコンサルティング業務
住宅改修に関するコンサルティング業務
【事業所】
名古屋リハビリ訪問看護センター 菊井
名古屋介護支援センター 菊井
名古屋市西区新道1丁目11番11号
【ホームページ】
【応募・選考について】
入社の流れ
STEP1 お気軽に当社へ連絡ください。[ここが重要!]
STEP2 日程を決めて、面接。
STEP3 お互いに一緒に働きたいなって思えたら、内定!
★入社時期はできるだけご希望に合うように。面接してから内定までは、1週間ぐらいです。入社日は希望を考慮するので遠慮なく言って下さい。入社を急かすつもりはないですから。あなたのペースを重んじます。
【応募受付方法】
まずは気軽に電話かメールをください。
担当が不在でもなるべく早く折り返し連絡いたします!
【連絡先】
〒451-0043
愛知県名古屋市西区新道1-11-11
採用担当 三宅
TEL:052−446−6778
E-mail:info@magoroku.co.jp